• 自分が自分であることを誇る



  • 愛せよ
    単調な生活を
    鏡に映っている人物を



  • 子供の時にいろんな体験をしろ。恋愛でも喧嘩でも意地悪な事でも。
    大人になったら見えない鎖で繋がれて
    何も出来なくなるぞ



  • 自由とは孤独である



  • 決して倒れないのが良いのではない。
    倒れたらすぐ起き上がるのが良いのだ。



  • 自分の手を見てふと思った。
    私のこの手は何が出来るだろう、と。

    この手で夢は掴めるだろうか。
    この手を使えば誰かを救えるのだろうか。
    この手は何を生み出すのだろうか。

    答えはきっと、無限に広がっている。
    そして、無限に広がる答えを、
    私のこの手で掴むのだろう。



  • 例え悪でも偽善でも自分が正しいと思ったことをやればいい。
    人の目を気にしてるから「偽善論」を意識する



  • いつも好きなマスクをつけよう!

    たとえ誰かが、
    自分を傷つけようと、
    嫌なことをしたり言ったりしても、
    心まで傷つく必要はありません。

    心はいつも、
    自分の中の安全な場所にあります。

    どのマスクをつけるかは、自由です。

    (金光サリィ)



  • 人の何が見える?

    心が暗いと、世の中が暗く見える。
    心が明るいと、世の中が明るく見える。

    人は外に見えるものを通して、
    自分の内にあるものを見ているのです。

    私のことが嫌いで嫌いでたまらないというある人(たぶん女性)は、
    いつも私のブログを読んでは、丁寧に誹謗中傷メールをくれます。
    もうかれこれ2年になりますね~。
    お金に関する内容には、非常に反応してくださいます。

    さて彼女は、本当に私のことが嫌いなのでしょうか?(笑)
    本当にいつもありがとうございますBig Hugs♪

    (金光サリィ)



  • リスクを侵さぬ者に勝利は無い(イビチャ・オシム)



  • 面白き、事なきこの世を、面白く(高杉晋作)



  • 我人に媚びず、富貴を望まず(黒田官兵衛)



  • 我が辞書に不可能の文字は無い(ナポレオン)



  • 努力に勝る天才なし



  • 百年経てばみんないなくなる。こだわりを捨てよう



  • 足りぬ足りぬは工夫が足りぬ



  • 人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である



  • 人間は老いた時こそ、内面の美しさが輝く



  • 人生は短い尺で見れば悲劇、長い尺でみれば喜劇(チャップリン)



  • 辞書で[自立]を調べると、→「他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、存在すること」とある。
    「あいつのせい」だとか「お前のせい」という他力本願な人は人間的に自立出来てない証拠



  • 今日逃げたら、明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ



  • 正論は時に暴論よりも人を怒らせる



  • 人生の極意は執着しないこと



  • 幸せのハードルが低い事が一番幸せだ



  • 口から出る言葉が人格を作る



  • 志は高く、プライドは低く



  • 非難や攻撃は恐怖からはじまり、憎しみに終わる



  • 変わらずに生き残るためには、変わらなければならない



  • 安全な場所にいる動物は退化してしまう。厳しい環境に身を投じろ。



  • 未来は予想するより作ったほうが確実ぜよ(龍馬)



  • 宴会と同じように、人生からも飲みすぎもせず、喉が乾きもしないうちに立ち去ることが一番良い。(アリストテレス)



  • 10歳にして菓子に動かされ、20歳にしては恋人に、30歳にして快楽に、40歳にしては野心に、50歳にしては貪欲に動かされる。
    いつになったら人間はただ知性のみを追って進むようになるのであろうか。(ゲーテ)



  • 人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い。(中島敦)



  • 人生にはただ三つの事件しかない。生まれること、生きること、死ぬことである。
    生まれるときは気がつかない。死ぬときは苦しむ。そして生きているときは忘れている。
    (ラ・ブリュイエール)



  • 人はその生涯の40年間で本文を著述し、
    これにつづく30年間において、前者についての注釈を付加する。
    (ショーペンハウエル)



  • 人生において、万巻の書をよむより、優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。(小泉信三)



  • 人生は退屈すれば長く、充実すれば短い。(シラー)



  • 人生における大きな喜びは、君にはできないと世間がいうことをやることである。(ウォルター・バジョット)



  • 人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。(ベーコン)



  • 馬で行くことも、車で行くことも、二人で行くことも、三人で行くこともできる。
    だが、最後の一歩は自分ひとりで歩かなければならない。
    (ヘルマン・ヘッセ)



  • 今今と今という間に今ぞ無く 今という間に今ぞ過ぎ行く(道歌)



  • われわれの人生は織り糸で織られているが、良い糸も悪い糸も混じっている。(シェークスピア)



  • 人生のバッターボックスに立ったら、見送りの三振だけはするなよ。(小林茂)



  • 傷ついたのは、生きたからである。(高見順)



  • 人生は全て次の二つから成り立っている。
    したいけど、できない。 できるけど、したくない。
    (ゲーテ)



  • 誰よりも高く飛びたいなら、誰よりも低く身構えろ(ジョー・ストラマー)



  • 乗りかけた船には、ためらわず乗ってしまえ。(ツルゲーネフ)



  • 人生はマラソンなんだから、百メートルで一等をもらったってしょうがない。(石坂泰三)



  • 深海にいきる魚のように自ら燃えなければどこにも光はない。(明石海人)



  • わたしの人生をわたしはコーヒースプーンで測ってきた(エリオット)



  • 本を読んでそれを真に受けるだけなら読まない方がいい(孟子)



  • 登山の目標は山頂と決まっている。
    しかし、人生の面白さはその山頂にはなく、かえって逆境の、山の中腹にある。
    (吉川英治)



  • 苦しみは問題ではない、なぜ苦しむのかが問題なのだ(ゲーテ)



  • 世の中には幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにもなるのだ(シェークスピア)



  • 涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない(ゲーテ)



  • 人生はそれを感ずる人間にとっては悲劇であり、考える人間にとっては喜劇である(ラ・ブリュイエール)



  • この道より、われを生かす道なし。この道を歩く(武者小路実篤)



  • 人生は一冊の書物に似ている。
    馬鹿者たちはそれはパラパラとめくっているが、賢い人間はそれを念入りに読む。
    なぜなら、彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから。
    (ジョン・パウル)



  • 笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生。



  • こころが開いている時、この世は美しい(ゲーテ)



  • 人生のおいて最も絶えがたいことは悪天候が続くことではなく、雲一つ無い晴天が続くことである(ヒルティ)



  • 万物は流転している
    つまり君は二度と同じ川に入る事はできないのだ。
    (ヘラクレイトス)



  • 自分こそ正しい、という考えが、あらゆる進歩の過程で最も頑強な障害となる。
    これほどばかげていて根拠のない考えはない。
    (J.G.ホーランド)



  • 善きことは、カタツムリの速度で動く(ガンジー)



  • 人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ(リチャード・M・ニクソン)



  • 薔薇はなぜという理由もなく咲いている。薔薇はただ咲くべく咲いている。
    薔薇は自分自身を気にしない。人が見ているかどうかも問題にしない。
    (シレジウス)



  • 生きるとは呼吸することではない。行動することだ(ルソー)



  • なんと速やかに我々はこの地上を過ぎて行くことだろう。
    人生の最初の四分の一はその使い道もわからないうちに過ぎ去り、最後の四分の一はまたその楽しさを味わえなくなってから過ぎて行く。
    しかもその間の期間の四分の三は、睡眠、労働、苦痛、束縛、あらゆる種類の苦しみによって費やされる。人生は短い。
    (ルソー)



  • 世は一冊の美しい書物である。しかしそれを読めない人間にとっては何の役にも立たない(ゴルドーニュ)



  • 恋とはサメのようなものだ。常に前進していないと死んでしまう(ウディ・アレン監督)



  • 我々は泣きながら生まれて、文句を言いながら生きて、失望しながら死ぬ(イギリスのことわざ)



  • 男はあまりに早く人生を知りすぎ、女はあまりに遅く知りすぎる(ワイルド)



  • 道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である(二宮尊徳)



  • 畏れることなく醜にも邪にもぶつかって見よう。その底に何があるか。
    もしその底に何もなかったら人生の可能性は否定されなければならない。
    (有島武郎)



  • はたして人は、不徳なくして徳を、憎しみなくして愛を、醜なくして美を考えることができるだろうか?
    実に悪と悩みのおかげで地球は住むにたえ、人生は生きるに値するのである。
    (アナトール・フランス)



  • 愛する者と暮らすのに大きな秘訣がひとつある。
    それは相手の欠点を直そうとしてはいけないという事だ。
    (ジャルドンヌ)



  • HAPPINESS ONLY REAL WHEN SHARED
    --幸福が現実となるのは、それを誰かと分かち合った時だ--
    (アレクサンダー・スーパートランプ)



  • 子供は闇を恐れるもの
    大人が光を恐れ始めた時
    本当の悲劇が始まる
    (プラトン)



  • 自己を超越すべく与えられる究極の選択は
    造るか壊すか愛するか憎むかである
    (E・フロウ)



  • 愚者は経験から学び
    賢者は歴史から学ぶ
    (ビスマルク)



  • 終わりよければ全てよし
    (シェイク・スピア)



  • 愛されていたという記憶さえあれば、人はひとりでも生きていける。
    大切にされた命だと分かっていれば、暗い道で迷うこともない。



  • 自分に命令を出来ない者は
    いつまでたっても下僕にとどまる。



  • 「会話」
    自分の頭の中の少ない商品を
    一生懸命展示しようとする行為
    みんな自分の展示にかかりっきりで、隣の展示が見えていない


  • 「平和」
    お互いが相手のポケットに手を突っ込んでいるので
    殴りたくても殴れない状態



  • 常識が通じない化物に勝てるのは常識を超えたバカだけだ



  • 人間は、何を滑稽だと思うかという事によって、何よりもよくその性格を示す(ゲーテ)



  • 確かに3+3は6だが、三角形と三角形を併せても決して六角形には成らない事を知りなさい



  • 上を向いて生きようが、
    下を向いて生きようが、
    どちらも同じ人生



  • 大人になるということは、人を許せる心を持つ事



  • 大事なのは何になりたいかじゃなくてどうなりたいかだ



  • 昔は良かったと言うようになったら、もうその人は終わりだ



  • どんなに勉強ができなくても
    どんなに喧嘩が弱くても
    どこかに君の宝石があるはずだよ。
    その宝石を磨いて
    魂をピカピカに磨いて魅せてよ。



  • 障害があったらのりこえればいい!
    道をえらぶということは、かならずしも歩きやすい安全な道をえらぶってことじゃないんだ



  • 消しゴムで消せるのは書いた文字だけ
    言葉の文字を消すことは出来なんだよ。だから発言には責任を持て



  • 人生が終わるというのは、死ぬときだけだ



  • 諦めるなんて死ぬまでないから



  • お前は、たった今、10年先の未来から過去をやり直すために戻ってきたんだ。
    だから今から頑張れ。



  • 生きてるってこと証明できなければ、死んでしまってるのと同じ



  • 死ぬ気でやってもなかなか死なない



  • やりたいことに優先順位をつけて、努力しなくてもいいから覚悟を決める



  • なぜ小学生の頃は楽しかったのだと思う?
    考える前に行動していたからさ



  • 本当の幸せっていうのは、小さなことでも「幸せだな。」って思える心を手に入れることだ。



  • 奇跡なんて無い。在るのは偶然と必然、そして誰が何をしたか、それだけだ。



  • 才能も無く努力もせず不平言って足引っ張る奴は、
    口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ



  • 過去に対して目を瞑る者は結局現在に対しても盲目になる



  • 努力した者が全て報われるとは限らん。
    しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!!



  • 人は他人を疑うとき、相手に自分自身を投影する



  • 愛が欲しいのなら
    愛をまず誰かにあげよう



  • 二本の足と意地と見栄で立ってるのが人間



  • 転んだら、立ちなはれ



  • 死ぬことは一度しか出来ないが、チャレンジすることは何度でもできる



  • ここでなんとかならないかグダグタしててもなんにもならんぞ。

    今日一日だけでもいいからやれることはダメだと思っても全部やれ。

    365日の一日だけ、十五年の一日だけ恥ずかしい思いをしてもたいしたことない。

    まずは今日を生きてみろ!



  • あなたは10年後にきっと、せめて10年でいいから
    戻ってやり直したいと思っていますよ。
    今、やり直してください。
    10年後か、20年後から戻ってきたんですよ。今。
    今、やり直してください。未来を。

    inserted by FC2 system