• ガラスは液体である

  • 2週間利き手と逆の手を意識的に使うことで、怒りの感情をコントロールしやすくなる
    ※自制心を司る脳部位が刺激を受けるため、怒りなどの感情をコントロールしやすくなるという
    http://rocketnews24.com/2012/03/15/191919/

  • 少林寺拳法修行では首つりをやる

    >>むかしの武術は、もっと極端なことをやっていたようである。
    >>これは、私の祖父が若いときに古柔術の一派である不遷流を習っていたころの話である。
    >>首を絞められて落ちる(絶息する)ことを防ぐ練習をさせられたことがあったそうである。
    >>それはどんなことをするのかというと、毎日首つりをやるのだという。……(後略)
    (カッパブックス秘伝少林寺拳法P.32~33)

  • ワインとか日本酒のアルコール濃度が20%くらいなのは、
    糖をアルコールに変える酵母が自分自身の生み出したアルコールで
    殺菌されてしまうから。

  • 世界最古の自動販売機は古代エジプト。
    神殿でお祈りなどに使う聖水を売っていた。

  • 海は一日水の量が7~9京トン増える

  • 実はえくぼは頬と筋肉の異常癒着

  • フクロウとミミズクの明確な違いはない。

  • タカとワシの明確な違いはない。

  • サメとエイの違いは、
    エラが体の側面にあるのがサメ、
    エラが体の下側にあるのはエイ。

  • 虫が街灯でクルクル回って飛ぶのは太陽の光を基準として飛ぶ習性が誤作動してしまっている

  • 食べ始めのカレーうどんの汁はドロドロだけど食べ終わりにはシャバシャバになってる
    あれは唾液が混ざるからシャバシャバになる
    うどん屋さんのカレーうどんは、片栗粉(でんぷん)でトロミを出しているため、
    唾液のアミラーゼが汁に入ることで分解され、サラサラになる…というのです。

  • ハイジャックの語源は列車強盗が車掌に「ハーイ、ジャック!」と挨拶したこと。
    http://gogen-allguide.com/ha/hijack.html

  • 世界最長の音楽は、演奏終了まで639年かかる
    http://x51.org/x/06/01/0603.php

  • 「落石注意」の道路標識は、
    "落ちてくる石"に注意を促しているのではなく、
    "落ちている石"に注意を促している

  • 眩しいとくしゃみが出る人が一定の割合で存在する。
    光刺激と鼻への刺激を伝える神経がつながっているせいらしい

  • 古代エジプトには猫の神バステトを信仰する町があった。
    ローマ軍がこの町を攻めたとき、あまりに防御が固すぎて、ローマ軍は攻めきれずにいた。
    町の住人が猫を信仰していると知ったローマ軍は、
    投石機に猫をセットして、猫の雨を降らせた。
    町は大パニック。
    猫が可哀想だからと、あっけなく降伏。
    盾にネコをくくりつけてエジプト軍を撃破した話もある。
    ペルシア戦争のときは犬を降らせてペルシアを泣かせた

  • 電話の時に言う「もしもし」は「申します、申します」の略。
    人ならざる者は同じ言葉を二度言えないので
    同じ言葉を二回言う=私は人間ですということをアピールしている

  • ドラえもんが身長&スリーサイズ共に129.3cmで体重が129.3kgなのは有名だが、
    最高速度が時速129.3km/hと以外に俊足

  • カニさんをターンテーブルに載せてしばらく回してから歩かせると
    目を回して真っ直ぐ歩き出す

  • 世界一の売り上げがあるスターバックスは渋谷店
    世界一の売り上げがあるマクドナルドも渋谷

  • プラスチック爆弾C-4は口に入れると甘い

  • ダイナマイトのニトログリセリンも舐めると砂糖のように甘い

  • コンセントの穴は左右で若干大きさが違う

  • 初代ポケモンのサイホーンとリザードンの鳴き声は全く同じデータ
    http://dic.nicovideo.jp/b/a/1-

  • イルカの頭部についてるぶよぶよした部分の名前はメロン

  • ディズニーランドのお城は、あと1m高くすると、航空法の赤い照明をつけなければならない。

  • 多くの国産エレベーターは、間違えて押した階ボタンをダブルクリックすることでキャンセルできる

  • 渡り鳥は左右の脳を交互に眠らせて長距離を飛んでいる

  • 池袋サンシャインシティは、もと巣鴨刑務所。
    東条英機の処刑場所。

  • ザリガニのおしっこは
    目と口の間あたりから分泌される

  • ルイジアナ州に Japan Outside Pond という地名があるが
    何の変哲もない干潟の先端で、なぜそんな名前がついたのか
    誰も覚えていない。
    http://mapcarta.com/21003510

  • ウシのクソからは
    バニラの香りがする"バニリン"という物質が抽出できる

  • JR新宿駅14番線の端にある巨大な鏡は
    身だしなみ用ではなく自殺防止用

  • 世界中の人間を一箇所に集めても琵琶湖に収まる

  • 人間の血管の長さは、1人分で地球2周半になる

  • 一日は24時間じゃない
    24時間よりちょっと長い
    だから閏年で調整してる
    月の潮汐による摩擦で自転はだんだん遅くなってるので
    数億年前の一日は22時間くらいだった
    十数億年後には30時間を超えるかも

  • ポケモンのモンスターボールに物を小さくする機能は無く
    ポケモンが縮まるのは、ポケモンの習性。
    さらにパソコンとか使って別の場所に転送するのも
    ボールの機能じゃなくて、ポケモンの習性。
    全てのポケモンがその習性を持っている
    >>引用元<<

  • ポケモンの世界には普通の動物(犬や猫)もいる

  • 初代のライバルはラッタを主力メンバーとして使用してた。
    しかしあるイベントを境にラッタの姿が消えたんです。
    それはシオンタウンにあるシオンタワーでのライバル戦。
    ライバルが主人公と戦うときに

    「おまえのポケモンしんだのか」

    と。

    まぁシオンタワーは死んだポケモンを祀るところだがまるで、主人公のポケモンが死んだから、
    主人公がタワーに訪れたような言い方です。つまりライバルにとって、
    ここに来るという人がいるという事は、
    死んだポケモンのお参りに来たという事だというものなのかもしれません。

    もちろんライバルも例外ではなく…

    そしてその戦いに、ライバルのラッタは姿はありませんでした。
    それ以降もライバルのラッタを見かける事はありませんでした。

  • ゲンガー
    「クチバシティ」のサントアンヌ号に乗船するところで、とあるバグを行うと『GENGA HA NAKAHASIKOYO』という文章が現れる。
    実はこのバグは、スタッフが意図的に残したものらしい。
    ゲンガーを考案した人の名前が「なかはしこうよう」という人物。しかしその人は亡くなり、
    スタッフが哀悼の意を込めてバグとして
    現れるようにしたと言われている。

    『GENGA HA NAKAHASIKOYO』
     ↓
    『ゲンガーは、なかはしこうよう』
     ↓
    『原画は、なかはしこうよう』

  • パラセクトの本体が実は上に乗っかっているキノコで
    下の生物は死んでいる

  • ダイアモンドパールより

    「ひととけっこんしたポケモンがいた
     ポケモンとけっこんしたひとがいた
     むかしはひともポケモンも
     おなじだったからふつうのことだった」

    ・・・人とポケモンが同じだった??
    詳細は不明だが公式ゲームに出てくる以上、そういう裏設定があるのかも

  • 映画「劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチ」
    この映画には、知っている方も多いと思いますが、ジラーチというポケモンが登場します。
    ご覧になるとお分かり頂けるように、七夕をモチーフにしたポケモンです。
    映画でこのポケモン、ジラーチの声を演じた声優の鈴木富子さんが
    2003年7月7日にお亡くなりになられました。
    ちょうど七夕の日です。
    本当にただの偶然なのでしょうか…

  • ホウエン地方のレジアイス、レジロック、レジスチルの居る場所は、九州の地図に置き換えると、全て爆弾を落とされた場所になる。
    (レジロック:宮崎=空爆、レジアイス:長崎=原爆、レジスチル:大分=大空爆)

    レジ系は全てレベル89で「はかいこうせん」を覚えるが、その数字を日付に変えると、8月9日になる
    (=長崎に原子爆弾が投下された日)

    「レジ」は軍事用語で「犠牲者」という意味がある。
    レジ系が短い手足や指の数が少ないなど、人間とは思えぬ体型をしているのは、
    被爆して何らかの障害を持った被爆者そのものを表しているのではないかと言われている。
    任天堂は、ポケモンの世界に戦争についてのメッセージを隠したのかもしれない。

  • エスパーポケモンのユンゲラーに対し、手品師のユリ・ゲラーが名誉毀損として任天堂を提訴する問題があった。
    スプーンを曲げる超能力系キャラとして、自分のイメージを勝手に使われたとして、約100億円の損害賠償を求めたという。
    しかし、任天堂の弁護士が「このポケモンは超能力を使うことができます。
    もし、あなたとこのポケモンが似ていると言うなら、この場で今すぐ超能力を使ってみなさい」と反論し、
    ユリ・ゲラーは言葉を失い任天堂が勝訴したのである。

  • シロガネ山の最深部にはレッドが立っていて、
    話しかけると無言で勝負が始まり、勝つと無言で消えてしまうが、

    実はこのレッドは幽霊ではないかという説がある。

    最強のポケモントレーナーを目指す内にシロガネ山で死んでしまい、
    未練があるレッドは最深部に立っていたのではないかと言われている。
    そして自分を倒せる主人公と戦い、満足して成仏したのではないだろうか。
    また、シロガネ山は「フラッシュ」を使わなければ先へ進めないが、
    最深部だけは何故かフラッシュ無しでも明るい。
    それは、この場所があの世に繋がっているのではないかと言われている。

    ちなみにマサラタウンにいるレッドの母に話を聞くと、レッドは3年間音信不通だという。

  • 初代ポケモンの無人発電所には、発電のためにでんきポケモンが閉じ込められていて
    乱獲されたために初代のでんきポケモンはゲーム中にあまり出てこない。

  • コンパンの進化は本当はバタフリーで
    キャタピーの最終進化はモルフォンだった。
    ゲームスタッフがグラフィックを入れ間違えたらしい。
    初代のグラフィックを見比べるとよく分かる。













































  • inserted by FC2 system